-
黒いキャップの保存瓶/370ml<再入荷>
¥440
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは370mlで 市販品では 「瓶入りマヨネーズ」がイメージのサイズ。 (画像1枚目の左から2番目です) 乾物、茶葉やコーヒー、 パスタや春雨、豆類、昆布など 広口なので入れるものには困らない?大きさ。 5,6個並べて、我が家のレギュラー乾物&調味料を ラインナップするのも良さそうです。 <サイズ > 直径 7.7cm 高さ12.3cm 口径 5.7cm 容量:370ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
茶筒/スリム<再入荷>
¥605
こちらは 店頭でも入荷後の足が早い人気モノ、 スチールの茶筒の「塗装なし」タイプ。 スリムサイズ(整列画像右から2つ目)は 緑茶の茶葉が80g入るサイズ・・なのですが 緑茶はかなり茶葉が細か目で嵩が低いので、 ほうじ茶や棒茶などの場合はより少ない収納量にあるかと思います。 仕様はいわゆる「茶筒」なのですが こちらはお菓子の容器のような胴のスリムさが特徴。 細かい油やホコリを被りやすい 「台所」でスタンバイする容器であることを考えると 和紙仕上げのものと比べると 目についた時に 「拭いたり」「洗ったり」できる点は 長く使えるポイントかと。 スチール素材ですが 出し入れが億劫になるような「重み」はなく、 塗装なしのこちらのシリーズは 経年変化でツヤが薄れて渋い風合いになるのも 楽しみのうちかなと思います。 昔から 「お茶屋さん」「海苔屋さん」で 長らく使われている容器でもあるので 最近の容器のように「パッキン付で密封度絶大!」とかではありませんが 日々使う食材を手軽に出し入れするには十分な仕様です。 日本茶のみならず お茶好きさんは紅茶や中国茶など 気になる茶葉を少しづつ入手されては 食事やおやつに合わせて愉しまれていることと思うので そんなお茶ライフのお役に立つ容器であればと。 (店頭では「色違いで日々使いの茶葉を入れわけます」というお声も 多い品です) ★「塗装あり」タイプはこちらです。合わせてご検討ください。 色付茶筒 https://rocca2405.thebase.in/items/13466470 <サイズ > 全体 直径5cm・高さ16.5cm フタ 高さ2cm(天面は少しだけ丸みふくらみがあります) 身 高さ16cm(フタの重なり約1.5cm) 内フタ 高さ1cm ツマミ 直径1.5cm ★画像の茶さじは長さ7cmです ★軽く作るためスチールの板厚は薄めのため、ぶつけると凹みを生じやすいので ご留意ください <素材> スチール 生産:日本 <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
チークのバターケース<再入荷>
¥2,420
SOLD OUT
バターケースとしては初めて 全部「木」製のタイプが入荷。 当店で扱う「箸」「木のスプーン」などと同じメーカーさんの品なので 質感と仕上がりが良好な一品です。 素材はチーク材、 オリーブオイル仕上げなので てかてかしすぎない風合い、 使いながら肩のこらない手入れをしていける佇まいが おすすめです。 バターでべたべたしないの? と思われるかもしれませんが 店主が使用している木製のバターケースは 10年近く経っても 油分の染み込みや匂いもなく使えておりますので 「バターを入れる」前提で作られている品としては シンプルにバターだけ入れて使い続ける分には 問題のない相性かと思います。 バターナイフ用の穴は開いていないのですが 画像のように一般的な寸法のバターナイフ(14.5cmほどです)が 収まりますので お手持ちのバターナイフによっては そのままセットしてお使いいただくことが可能かと思います。 木のバターケースは ・バターを入れても重すぎない ・割れにくい(割れてもさほど危なくはない<もちろん割れたらかなしいですけれど!) ・冷え具合が程よい ・食卓とのなじみがよい というあたりが 支持される方のポイントかと思います。 ・密封度 を重視される場合は 他の容器のほうが良いかと。 と、いろいろ書きましたが ポイントは実は「価格」かと。 木のバターケースは 他の素材にくらべて「高め」になりがちな印象なのですが こちらは仕上がりに対して この価格はかなり良心的!と思っております。 通販の場合は 質感や重さについては どうしても画像のみで伝わりきらない部分がありますので 難しいのですが・・ 店主のイチオシぶりに一票!いただけましたら幸いです。 もちろんお近くの方は 是非実物をご覧にお寄りくださいませ。 木の素材の品ですので 木目や節の出方には個体差がございます点は 何卒ご了承をお願いいたします。 <サイズ> 幅95mm・高さ60mm・奥行き155mm 内径 幅80mm・高さ40mm・奥行き140mm <素材> チーク材・オリーブオイル仕上げ <その他ご案内> ・重さは約273gです ・木なので木目や節の出方についてかなり個体差があります <送料につきまして> ・60サイズでは同一商品2点まで送付可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
調味料コンテナL<入荷待ち>
¥880
SOLD OUT
調理のたびごとにほぼ毎回使う 「塩」「砂糖」はもちろん 「小麦粉」「片栗粉」「かつおぶし」「切ったこぶ」・・ お宅によって異なるとは思いますが 「よく使う」「使う時はサッと出したい」 調味料や乾物用に。 3つセットになったようなものが 「おばあちゃんち」や「実家」にあった! という方は多いと思われますし 結局このタイプ(軽い素材で透明、取りやすい)が便利かも・・ という結論にはおおいに賛同!なのですが 市販のものはちょっとだけ 「大きい」「幅が広い」 ことが多いようなのです。 台所自体がコンパクトな場合はもちろん、 調味料を置く場所が限られることは多いですし、 中身はこまめに大袋から補充する (大袋は湿ったりしない場所や冷蔵庫でしっかり保管するのが安心!) という方も多いので こういった容器も 「大きさ」「使う場所への収まり」が 以前よりもタイトなものが御用に合いそうだなあ、 と思い、店主が探しましたのがコチラ。 全体的に丸み、はあるのですが スリム感、持ち手部分のしっかりした感じなど 飽きずにお使いいただける佇まいではないかと。 今使っているものが 「なんとなく」な品の方、 この際揃え直したいかも・・なケース、 ひとり暮らしスタートにあたり シンプルだけど長く使える道具類をお探しの方・・ どうぞ一候補としてご検討のほど。 <サイズ> 幅約10.5cm・高さ10cm・奥行約11cm(容器部分) ★持ち手部を含めると奥行きは約14.5cmです 容量 720ml 重さ:154g(さじ含め) <その他のご案内> ・素材は ケース・フタ/ポリスチレン(耐熱温度70℃耐冷-30℃) パッキン/ポリエチレン(耐熱温度80℃耐冷-30℃) (パッキンのみ中国製、その他パーツは日本製です) ・フタはライトグレーです ・スプーンは容量5cc(小さじ)です ・フタ内側はパッキンがついています <送料につきまして> ・60サイズで同一商品2点まで送付可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。
-
調味料コンテナS<入荷待ち>
¥660
SOLD OUT
調理のたびごとにほぼ毎回使う 「塩」「砂糖」はもちろん 「小麦粉」「片栗粉」「かつおぶし」「切ったこぶ」・・ お宅によって異なるとは思いますが 「よく使う」「使う時はサッと出したい」 調味料や乾物用に。 3つセットになったようなものが 「おばあちゃんち」や「実家」にあった! という方は多いと思われますし 結局このタイプ(軽い素材で透明、取りやすい)が便利かも・・ という結論にはおおいに賛同!なのですが 市販のものはちょっとだけ 「大きい」「幅が広い」 ことが多いようなのです。 台所自体がコンパクトな場合はもちろん、 調味料を置く場所が限られることは多いですし、 中身はこまめに大袋から補充する (大袋は湿ったりしない場所や冷蔵庫でしっかり保管するのが安心!) という方も多いので こういった容器も 「大きさ」「使う場所への収まり」が 以前よりもタイトなものが御用に合いそうだなあ、 と思い、店主が探しましたのがコチラ。 全体的に丸み、はあるのですが スリム感、持ち手部分のしっかりした感じなど 飽きずにお使いいただける佇まいではないかと。 今使っているものが 「なんとなく」な品の方、 この際揃え直したいかも・・なケース、 ひとり暮らしスタートにあたり シンプルだけど長く使える道具類をお探しの方・・ どうぞ一候補としてご検討のほど。 <サイズ> 幅7.4cm・高さ10cm・奥行約11cm(容器部分) ★持ち手部を含めると奥行きは約14.5cmです 容量 440ml 重さ:120g(さじ含め) <その他のご案内> ・素材は ケース・フタ/ポリスチレン(耐熱温度70℃耐冷-30℃) パッキン/ポリエチレン(耐熱温度80℃耐冷-30℃) (パッキンのみ中国製、その他パーツは日本製です) ・フタはライトグレーです ・スプーンは容量5cc(小さじ)です ・フタ内側はパッキンがついています <送料につきまして> ・60サイズで同一商品3点まで送付可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。
-
プッシュ式しょうゆ差し<再入荷>
¥770
店頭の人気モノゆえ アップが遅くなってしまいました・・ 「プッシュ式」のしょうゆ差しです。 画像3枚目のように キャップ天面のゴム状の部分を「プッシュしながら傾ける」と 中身が出る仕組みです。 傾けたまま「ワンプッシュ」すると一滴ずつ出すことができるので つい「タタターッ」とかけすぎてしまう事態は防止可能。 傾けるだけでは中身は出ないので (注ぎ口に残っている一滴程度はあるかもしれませんが・・) 食卓でよく倒してしまうよ・・なお悩み解決の一助にもなるかと。 容器部分はアクリルなので 割れる心配はなし。 白の方は容器は「透明」なので中身の量や状態が一目瞭然、 黒の方は「半透明の黒」なので 容器内部のお醤油のこびりつきなどが見えないほうがウレシイ・・ という場合はこちらをどうぞ。 店主も自宅で白を使用しておりますが この「四角さ」で冷蔵庫のドアポケットへの「納まり」が抜群。 色々不定形なパッケージや瓶が並びがちな場所なので コンパクトにしまえて、出し入れもすっと出来るのは かなり優れもの!と感じております。 あえて気になる点を挙げますれば・・ フタ下部の段々部分(画像6枚目)は 液体の漏れを防ぐための仕様ですが お醤油の場合はどうしてもこの段々の間に多少お醤油がたまります。 (黒ではさほど目立ちません) が、この部分もシリコン素材なので ぬるめのお湯で流せばしつこくこすったりする必要なく落ちますし、 白でもしょうゆの茶色が染み付くこともないです。 しっかりした仕様ながら 価格は良心的、な良品。 通年食卓に並ぶ道具なので なんとなく良きものを探索中、 あるいは次に買うのは納得いくものを!という方には ご一覧いただきたく! <サイズ > 幅(注ぎ口含む)5.2cm 奥行約4.2cm 高さ9.5cm 容量 80cc 重さ160g <素材> アクリル樹脂(容器)/ポリエチレン(蓋)/シリコーン(プッシュ部、パッキン) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
お箸を問わない箸ケース<オンライン新入荷>
¥330
こちらは 店頭では人気モノでしたが 一旦入荷ルートが途絶えてしまった箸ケース。 ご覧の通り お箸全体ではなく 箸先から半分ほどに「被せる」感覚のケースです。 お箸全体を収めない、ということは 「お弁当用」ではない 手持ちの好みのお箸を持ち出すこともできますし それぞれが使っているお箸を収められるので 家族でケースの共有も可能なところが◎ ケース内先端近くに シリコンの押さえがついているので (画像6枚目) そこを挟む形で箸が程よく固定され、 持ち歩く間のカタカタ音もありません。 開ける仕様なので 洗う際もしっかり洗えてすっきり。 ・・と いいことずくめなコチラなのですが 諸事情で仕入れが叶わなくなり 類似や近い使い勝手の品を長らく探したものの 見当たらず・・ ダメ元でメーカーさんにお尋ねしたところ (こういった商品のメーカーさんが 小規模な注文な注文に対応してくださるのは とてもお手数がかかることなのです・・) 注文を受けてくださった!という ありがたい経緯含めて 再会がとにかく嬉しいばかりの店主です。 しかも前回は白のみでしたが 今回は黒も入荷。 よりたくさんの方に 見つけてお使いいただければ!と 願うばかりです。 <サイズ > 長さ/約15cm 幅/約2cm 厚み/約1cm ★画像で収めているお箸は 木の箸 21cm・八角/スリム四角 https://rocca2405.thebase.in/items/13902613 です 太さ細さが極端でない限り、長さは問わずに収まります <素材> プラスチック <送料につきまして> ・同一商品2点までクリックポストでお受け取りが可能です。 ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
スパイス瓶 L (120cc)<再入荷>
¥385
スパイスのメーカーさんが 販売用の容器として採用するガラス瓶。 Sサイズに続いて 容量大きめのLサイズが入りました。 しっかりしたガラスの厚みと透明感、 メディンボトルのようなクビレのきいたフォルム、 フタ内側のパッキンによる密封度、 でも開け閉めはしやすい! と流石の仕上がりです。 店主の個人的な感想として スパイスや調味料は しまい込むと死ぬ!(ダメにする) と思っておりまして・・ ひと瓶買った以上は目につくところに置いて 「これに入れたらいいかも?」と思いついたら 迷わず試す!という方策をとっております。 (もはや実験・・!) 皆様はそんな「実験」をされなくても 良いかと思うのですが・・ スパイス以外にも お土産でもらった小パックの七味やハーブソルトなど、 パックからは出しにくいゆえに温存されてしまっているような品を すぐ使える位置に使いやすくスタンバイしておく! というお役は立つかと思います。 <サイズ > 全体 直径5.3cm・高さ12.9cm 容器の肩あたりまでの高さ約7cm フタ 直径3cm(頭部)・高さ3.2cm(押込式・容器との重なり1.5cm<樹脂部分) 容器 口径2.2mm・高さ8.5cm 容量:120cc ★画像で添えているスプーンは 長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です 黒いマットなカトラリー/スプーン小 https://rocca2405.thebase.in/items/13749893 <素材> ガラス・樹脂 <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
ガラスの醤油差し 大<再入荷>
¥1,320
どことなく愛嬌のある ガラス製のしょうゆ差し。 こちらは大サイズなので 容量はしっかり。 お醤油消費量多めのご家族4人でも 食事1回分は十分足りるかと。 まあるい胴部分に リブが入っているので ガラスの提灯のようなカタチでもあり、 卓上に出した時は目に涼やか。 フタ部分は ガラス製ながらネジ状にミゾが切ってあるので 出したい量を微調整したり、 仕舞う時にはしっかり締めておくことが可能。 しょうゆ差しの最大の問題である 「液だれ」については 液だれしないことをウリにしている容器に比べれば 出す量によっては最後にポタリ、とすることもあります、が 冷蔵庫に入れている間にいつの間にか底に茶色の輪が・・ ということも起こりにくいタイプです。 店頭では ご希望の方には 実際にお水を入れて注ぎ心地を確認いただいているのですが お試しいただいて、注ぎ心地NG!という方は今までいらっしゃらないです。 卓上に出すものとして 素材や形、機能のバランスで 好みが分かれる道具なので お運びが可能な方はどうぞ実物をご覧にお寄りいただけましたらと。 <サイズ > 直径 6.7cm 高さ 8.5cm 容量 90cc 重さ160g ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です <素材> ガラス <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
広口の保存瓶/600ml<オンライン新入荷>
¥660
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 当店定番の 黒いフタのシリーズと違う点は ・全体がほぼくびれのないストレート型 なところ。 食材の出し入れがしやすく、 匙やヘラを差し入れやすいので 入れた食材を無駄なく最後まで使い切れますし、 中身を入れ替える際にも こちらのサイズは600mlで 乾物、茶葉やコーヒー、 パスタや春雨、豆類、昆布など 広口なので入れるものには困らない?大きさ。 片栗粉や小麦粉など 粉類も程よい量を小分けして 使いやすくしておくのに活躍しそうです。 口径同じ(同フタ)で 容量400mlのサイズ(画像枚目) もございまして 一見200mlも容量の差があるようには見えないのですが 並べるとやはり「ひとまわりちがう」のがわかります。 高さや容器直径も数センチかわりますが フタが揃っているので並べれば違和感はなし。 中身により使い分けていただくのもおすすめ、 いずれもグッドプライスなので 2サイズ合わせてのご用命もぜひ。 <サイズ > 直径 9cm 高さ10cm 口径内径 7.5cm 容量:600ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・同一商品2点までゆうパック60サイズでお受け取りが可能です。 ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
広口の保存瓶/400ml<オンライン新入荷>
¥550
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 当店定番の 黒いフタのシリーズと違う点は ・全体がほぼくびれのないストレート型 なところ。 食材の出し入れがしやすく、 匙やヘラを差し入れやすいので 入れた食材を無駄なく最後まで使い切れますし、 中身を入れ替える際にも こちらのサイズは400mlで 乾物、茶葉やコーヒー、 パスタや春雨、豆類、昆布など 広口なので入れるものには困らない?大きさ。 5,6個並べて、 "我が家のレギュラー乾物&調味料"を ラインナップするのも良さそうです。 口径同じ(同フタ)で 容量600mlのサイズ(画像7-9枚目) もございまして 一見200mlも容量の差があるようには見えないのですが 並べるとやはり「ひとまわり大きい」のがわかります。 高さや容器直径も数センチかわりますが フタが揃っているので並べれば違和感はなし。 中身により使い分けていただくのもおすすめなので 2サイズ合わせてのご用命もぜひ。 <サイズ > 直径 8.5cm 高さ9cm 口径内径 7.5cm 容量:400ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・同一商品4点までゆうパック60サイズでお受け取りが可能です。 ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
黒いキャップの保存瓶/70ml<再入荷>
¥187
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは70mlで 市販品では 「ザーサイ」や「のりの佃煮」あたりがイメージのサイズ。 (画像1枚目の一番右です) こちらは小ささを生かして 容器内の空気でも風味が変わってしまうような スパイスやハーブの保存&整理などに。 引き出しにも収まる高さなので その場合はフタにラベリングをして中身が上から見て把握できるようにすると 活用度が上がります。 <サイズ > 直径4.6cm 高さ7.2cm 口径 3.5cm 容量:70ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
黒いキャップの保存瓶/140ml<再入荷>
¥308
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは140mlで 市販品では 「海産系珍味」がイメージのサイズ。 (画像1枚目の右から3番目です) こちらは女性の手でも片手で持てるサイズなので 調理中によく使う塩やハーブを入れて揃えておくなど、 5,6個並べて、我が家のレギュラー乾物&調味料を ラインナップするのも良さそうです。 <サイズ > 直径5.5cm 高さ9.5cm 口径 4.3cm 容量:140ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
黒いキャップの保存瓶/225ml<再入荷>
¥330
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは225mlで 市販品では オリーブやピクルスがギュギュッと入っていそうなサイズ。 (画像1枚目の左から3番目です) こちらは茶葉を入れ分けたり、 コンソメキューブを市販パッケージから移しておいたり、に 重宝そうなサイズ。 5,6個並べて、我が家のレギュラー調味料などを ラインナップするのも良さそうです。 <サイズ > 直径6.3cm 高さ11cm 口径 5cm 容量:225ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
黒いキャップの保存瓶/225ml(平形)<再入荷>
¥330
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは225mlで 市販品では 「ジャムのファミリーサイズ」がイメージのサイズ。 (画像1枚目の一番右です) 容量は程よい大きさながら 背は高くない&広口なので オイル漬けやピクルスのような「汁気」のあるものや ペースト状の調味料など 大きな匙ですくって取り出したいような食材に。 こちらも背が低めなので 引き出し収納にも向くかと思います。 <サイズ > 直径8.2cm 高さ8cm 口径 5.7cm 容量:225ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
黒いキャップの保存瓶/720ml<再入荷>
¥660
ごくシンプルな ガラス保存瓶ですが キャップが「黒」いことで 「何かの空き瓶」感を感じにくく、 並んだ時の眺めもぐっと締まる保存瓶シリーズ。 業務用としては 「食品の販売容器に黒いフタ」は 本来ニーズが少なかったそうなのですが 「店に並べたいからフタは黒がいい!」という イタリアンのシェフからの熱い要望をきっかけに 製品化されたとのこと。 今では 黒いフタの瓶フードは珍しくなく、 ちょっと高級なイメージを出すために 使われているような感じもあるので 消費者感覚の移り変わりが生んだ人気容器・・ ということになるかもしれません。 六貨でも扱い始めて以来 年に何度かは数十本というおまとめ買いも発生する 静かなる人気商品。 店主の感覚としては 6月の梅仕事前後から秋冬にかけては ・自家製@@ が色々製造される時期のようで 梅シロップや夏野菜のピクルス、 果物のジャム、シロップ煮やワイン煮、 柚子胡椒、ヤンニョム、栗の渋皮煮・・ と挙げるほどに羨望のます品々が 詰められ、お裾分けされている模様です。 時折 「この瓶で渡すとムスメの家でそのまま他のことに使われちゃって 返ってこないのよ〜〜」 という母たちの嬉しいような嘆きもあり、 容器としては「これは使える(=返したくない)」と思われたことは ナカナカいいぞと思ったり。 ・・そんなシリーズの こちらのサイズは730mlで 市販品では 「はちみつの大瓶」がイメージのサイズ。 (画像1枚目の一番左です) 乾物、茶葉やコーヒー、 パスタや春雨、豆類、昆布など 広口なので入れるものには困らない?大きさ。 5,6個並べて、我が家のレギュラー乾物&調味料を ラインナップするのも良さそうです。 <サイズ > 直径8.9cm 高さ18cm 口径 5.7cm 容量:730ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体・フタ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(フタは高温になる位置は避けてください) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
ピンクの象のパッキン缶 小 <再入荷>
¥1,600
こちらは 茶筒としてはスタンダードサイズ。 緑茶の茶葉で約150gが入るサイズです。 パッキンのついたの浅めのフタで 閉めた時のパチンと感が気持ちよく、 密封度しっかり。 フタ下までたっぷり入れられることと ワンアクションで取り出せるので 手軽&気軽な使い心地を感じます。 ・コーヒー豆 ・乾物いろいろ ・スパイスいろいろ ・おやついろいろ ・小物収納(クッキー型やお弁当コモノ、裁縫道具、リボンや紐類など・・) 御用に応じて 様々な使い方でお楽しみいただけましたらと。 (湿り気や油分の多いものはNGです) 今回は 六貨としては定番の ピンクの象の図案でご用意。 店頭では不定期に製造&販売しておりましたが オンラインには新入荷です。 ゾウのマグのお色 (今回はグリーンかネイビーです)は おまかせとなりますのでご了承ください。 (ご希望おありの場合はご注文時のメッセージ欄にてお聞かせください。 在庫がある場合はご希望のお色をご用意をいたします) 「並ぶ」と愛嬌の増す容器でもあるので まとめてのご用命もぜひ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー <仕様> 直径7.5cm・高さ12cm 重さ約80g 素材:スチール・プラ(パッキン部分) <ご注意いただきたい点> ・こちらの商品は同一商品3点まで「60」サイズで送付可能です ・他の商品と合わせてご購入の際は お品の組みわせや必要な梱包により ご購入時にお選びいただける送付サイズより大きいサイズになることがございます。 ご購入後に店主よりご相談申し上げる場合がございますので 何卒ご了承くださいませ。 (梱包、送料につきましては過剰にならないよう注意してご用意しておりますので ご理解をお願い申し上げます) <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください)
-
2wayキャップの保存瓶/370ml<再入荷>
¥770
こちらはガラスの広口瓶に ・ふりかける ・匙で取り出す の2タイプの口がついたキャップがセットされた保存容器。 白い小さじサイズのスプーンも付属しております。 最近は ありとあらゆる「便利な容器」が 次々商品化されるので 「正解」もそれぞれ・・ではあるのですが この大きさのガラス容器としては 機能性を満たしつつ シンプルさを保っているところが 店主としてのイチオシです。 調味料容器としては 程よい容量、サイズなので 塩・砂糖から粉類、 スパイスや小片の乾物まで 収まりは良く、 並べての整頓もしやすいかと。 本体はガラスなので 中身を入れ替える際に煮沸消毒なども可能、 プラ素材のフタは蝶番仕様ではないので 使ううちにフタの開閉は柔らかく(軽く)なってきますが 店頭で数年サンプルとしてご覧いただいているものは フタが折れるなどはしておりません。 店主個人としては 「取り出す&振る」用途ならば ・片栗粉 ・細かめの塩(茹でものや塩揉みなどの際に多めに使うこともある塩) ・塩昆布 などを入れたく、自宅に数を増やすか悩み中。 なお オンラインで販売中の ・黒い蓋の保存瓶シリーズの720.ml370ml.225ml(すべて広口型) と口径は同じなので 両方を購入して 蓋を付け替えるカスタマイズも可能です。 (大きい瓶だと「持ち上げて振る」際は 重さや持ちにくさがあるかもしれないので お気をつけください) <サイズ > 直径 7.8cm 高さ11.7cm 口径 5.7cm 容量:320ml 重さ:245g ★付属しているスプーンは5ml(小さじ)サイズ、長さ約8cmです ★画像で添えている黒いスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です <素材> 本体:ガラス フタ:プラスチック <その他のご案内> ・煮沸消毒可能です(本体のみ) ・レンジ不可 ・食洗機OK(本体のみ) <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
ステンレス調味料缶(フタつき)/4種<再入荷>
¥1,540
こちらは 業務用として スタンダード&ロングセラーな 調味料用の缶容器。 サイズは揃っており 穴の大きさと数が異なります。 こういった容器は フタがつかないものもあるのですが 全てフタ付きなのもよいところ。 「ソルト」「ペッパー」などの 表記を入れて作られているものもありますが 専用というわけではありませんので お使いの調味料の ・粒の大きさ ・振り出しやすさ(さらさらか、しっとりか) などにより 自由にご活用いただいてよいかと思います。 (ラベルは強めのシールですが剥がすことは可能です) 「醤油さし」や 「バターケース」など 中身や用途がはっきりしているものに比べ 「塩」「砂糖」「片栗粉」「ごま」「青のり」・・ このあたりになってくると ・どう買ってどう使うか がさまざまになってくるので 容器の御用も一律にはならず、 六貨でも店頭で 「合うものをずっと探してるんです・・」 と呟かれる方が多い道具。 そんな場合、 ・どこにおいておくか →コンロ脇、棚がある、引き出しの中・・など →置き場所により素材やサイズの向き不向きがが選ぶポイントに ・どのくらいの頻度でどう使うか →どんどん使うので大きい容器でないと補充が頻繁になり煩雑 or 毎日使うわけではなけれど使うときはさっと出して使いたい →大きくて匙が入るような広口がよいか、 ある程度密閉できる小容量がよいかがが選ぶポイントに ・収納用品としての好み →必要に応じてそれぞれでよいor揃えたい 落としたりぶつけたりが多いので気にせず使いたいなど →同シリーズでサイズバリエーションがある、 ある程度定番で何年か経っても買い揃えやすい、などが選ぶポイントに ・・というように 店頭では お話する中でインタビューしながら ご用にフォーカスしていくことが多いです、が オンラインですと画像やサイズなどを参考に ご検討をいただけましたら幸いです。 もちろんお尋ねになりたいことございましたら メッセージなどで気軽にお声がけをぜひ。 オンライン未掲載のお品を画像でご紹介し、 通販でご用意、ということも可能ですし、 ご相談後店頭でお受け取り、ももちろん可能です。 やりとりのお時間は少々いただきますが 店主が全て対応いたしますので 行き違いなどは少ないかと思います。 <サイズ > 容器共通 直径 6cm 高さ8cm(フタをした状態で約8.3cm) 容量:150ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です <素材> 本体:ステンレス フタ:ポリプロピレン(半透明でタッパー的なやわらかさです) <送料につきまして> ・同品3点までレターパックプラスでお受け取りが可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
手描き文字の保存瓶/370ml<オンライン新入荷>
¥1,500
こちらは 商品としてはオンライン新規掲載なのですが 素材の瓶は六貨にとって超定番。 もちろん無地のままで 十分活用いただけるのですが 御用途に合わせて 時折絵付けのご注文をいただくこともあるので 飽きの来ないアクセントのあるモノもあってよいのかも・・ と時折図案をつけております。 今回は ダイナーのカウンターや棚に並んでいそうな文字をシンプルに。 ガラス容器に赤いロゴはなんとも愛嬌のある組み合わせ。 ユーズドのようにも見えますが もちろん新品未使用です。 「Coffee」「Tea」「Sugar」 とは描きましたが 中身はそれでなくてももちろん良いわけですし (ご家族の取り違えには注意!) 無地のものと取り混ぜて並ぶ眺めもヨシ、 文字3種揃えてみるもヨシなので 用途や収納都合に合わせて ご検討をぜひ。 こちらのサイズは370mlで 市販品では 「瓶入りマヨネーズ」がイメージのサイズ。 乾物、茶葉やコーヒー、 パスタや春雨、豆類、昆布など 広口なので入れるものには困らない?大きさ。 5,6個並べて、我が家のレギュラー乾物&調味料を ラインナップするのも良さそうです。 基本的に ・金色のフタ でご用意いたしますが ・銀色または黒 のご希望の場合はメッセージ欄にてお問い合わせください。 <サイズ > 直径 7.7cm 高さ12.3cm 口径 5.7cm 容量:370ml ★画像で添えているスプーンは長さ11.8cm(一般的なコーヒースプーン的サイズ)です ★キャップ裏や口部分のアップ画像は同シリーズ他サイズを参考として載せています <素材> 本体:ガラス フタ:スチール(フタ内側天面には密封度を保つための樹脂が環状についています) <その他のご案内> ・手洗いでお手入れください(文字部分の経年劣化防止のため) ・水拭きOKです ・アルコール拭きの際は図案部分は避けてください ・レンジ、食洗機不可 <送料につきまして> ・60サイズで3本まで送付可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
七味瓶<再入荷>
¥330
店頭では 一目で「かわいい〜〜」と 愛でていただくことが多い容器。 名前の通り 「七味唐辛子」を入れて販売するための容器なのですが 六貨では「容器のみ」扱っております。 自家製七味唐辛子を作る・・ という場面は少ないかもしれないのですが ・お土産で小袋の調味塩やフレーバー七味などをもらったけど パックからだと食卓で使う頻度がはかどらない というようなことは・・ 意外とあるのではと。 また お塩を使い分けているお宅は増えているようで その場合も輸入物の開閉に凝った容器だったり 大袋だったりの容器で入手された場合は 調理や食卓で使う場合にはいちいち出すのが手間・・ という事態もあるようで、 「適量詰め替えて、すぐ使えるようにしておく」 にはこの容器がお役に立ちこともあるかと。 本来「七味用」なので 塩には口が大きすぎるとお感じになるかもしれませんが 粗塩やハーブ塩などだと少し「湿り気」「粒が大きい」こともあるので 程よい出方かなとおもいます。 並んだ様子も愛嬌たっぷりなので 台所道具好きさんへのにっこりギフトなどにも、 お楽しみいただけたらと。 <サイズ > 全体 直径4.7cm(ガラス容器部分)・高さ7.7cm 小フタ 直径1.4cm・高さ1cm(ネジキャップです)口径5mm 大フタ 直径3cm・高さ3.7cm(ネジキャップです) ガラス容器 直径4.7cm・高さ5.3cm(フタの重なり約1.5cmはネジ状になっています) 口径2cm <素材> 樹脂・ガラス <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
耐熱ガラスの冷水筒<入荷待ち>
¥1,980
SOLD OUT
一見 持ち手(ハンドル)がなくて、手を滑らせそう・・! と思われるカタチなのですが、 そこが「よくできている」冷水筒。 ガラス素材ですが ネック部分をしっかり持てるので 冷蔵庫からの出し入れはストレスなし。 注ぐ時にも側面の大き目のリブの凹凸が 意外にしっかり指にかかるので 麦茶などの中身が満タン入っている重さがあっても 大人の方であれば片手で注げます。 「持ち手がない」ことで 貴重な冷蔵庫のドアポケットスペースに スッキリ収めることができ、 他のものとぶつかり合うことなく出し入れが可能。 店主も4年ほどこちらを使用していますが 一度も割ることなく、長らえております・・。 (店主は所作が雑なタイプなので、これはかなりの実績!) 細かい点としては まず ・容器は大きすぎない手の方&標準的なサイズのスポンジなら入る口径 (画像は店主の手(女性としては少々大きめ)なのでご参考までに) ・フタ裏は凹凸が少なく、ヌメリがつく隙間は少なめ なので、洗うときに特別なブラシなどは不要でお手入れがラク。 食器洗いの流れで持っているスポンジでそのまま洗えるのは コマメな手入れの一助になるかと思います。 店主も夏の間はほぼ毎日、 麦茶の作りたしの際に洗っていましたが たった1日でも容器の隅やフタの注ぎ穴部分はヌメりを感じることがあり、 油断できないな〜と実感・・。 暑さの収まりとともに 冷水筒のハードワークも少し落ち着きますが 常備茶は通年、というお宅もあるかと思いますし、 人が集まるときには水差しとして働きます。 つけておくだけの「昆布水」のような出汁の作り置きにも 調理に使う際に使いやすいので好適です。 あ、ウチならアレにも使えるかも というような仕事があれば是非ご用命を。 必ずやよくハタラキます! <サイズ > 全体 幅 8.5cm 奥行7.5cm 高さ25cm 容器 幅 8.5cm 奥行7.5cm 高さ24cm フタ 直径8.5cm・高さ4cm 容量 1000ml ★1Lの牛乳パックが入るドアポケットに横向きに収まります <素材> 本体:耐熱ガラス (耐熱温度差120度→温度「差」なので、120度まで耐熱OKという意味ではありません) フタ:ポリプロピレン(耐熱温度120度)+ステンレス(上部) パッキン:シリコーンゴム(耐熱温度200度) ※パッキンは取り外し可能、ステンレスとポリプロピレン部分は一体です ※パッキンその他部品のみのお買替えにつきましては お手数ですがメーカー(iwaki)のサービスセンターまでお尋ねください <その他のご案内> ・熱湯消毒、煮沸消毒、つけ置き洗い、漂白剤NGです ・食洗機、食器洗い乾燥機NGです ・冷凍NGです ・ガラス製品は「温度差」により破損することがありますので 冷蔵状態から出してすぐに熱いものを入れることなどはおやめください。 <送料につきまして> ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
アクリルスプーン S/15ml<再入荷>
¥110
画像だとなかなか 「良さ」が伝わらないかもしれない・・ などと案じつつ、なのですが。 六貨では各サイズ もう数百本ずつは旅立っている、 「小さな巨人」!的アイテム。 こちらは柄がとっても短いSサイズ。 匙部分は全サイズ共通で「15ml=大さじサイズ」なので 「調味料の取り出し&計量が同時に可能」 というところがまず優秀。 アクリル製なので 「塩分や酢を気にせず調味料に入れっぱなしOK」 なのも◎。 Sサイズの柄の短さはココで光ります。 全体的に 角張った部分がない作りなので 洗いやすく、乾きやすく。 ご用途や収納したい容器の深さなどと合わせて サイズをお選びいただけましたら。 <サイズ > 全長/約7.2cm 幅4.3cm(さじ部分) 柄部分/約3cm 幅は最も太いところで1.5cm、クビ部分で1cmほど さじ部分/口径4cm・深さ2cm・厚み2mmほど <素材> アクリル(透明) <送料につきまして> ・こちらの商品は4本まで「スマートレター」で発送可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。
-
アクリルスプーン M/15ml<再入荷>
¥110
画像だとなかなか 「良さ」が伝わらないかもしれない・・ などと案じつつ、なのですが。 六貨では各サイズ もう数百本ずつは旅立っている、 「小さな巨人」!的アイテム。 こちらは柄が長めのMサイズ。 匙部分は全サイズ共通で「15ml=大さじサイズ」なので 「調味料の取り出し&計量が同時に可能」 というところがまず優秀。 アクリル製なので 「塩分や酢を気にせず調味料に入れっぱなしOK」 なのも◎。 全体的に 角張った部分がない作りなので 洗いやすく、乾きやすく。 ご用途や収納したい容器の深さなどと合わせて サイズをお選びいただけましたら。 <サイズ > 全長/約11.2cm 幅4.3cm(さじ部分) 柄部分/約7cm 幅は最も太いところで1.5cm、クビ部分で1cmほど さじ部分/口径4cm・深さ2cm・厚み2mmほど <素材> アクリル(透明) <送料につきまして> ・こちらの商品は3本まで「スマートレター」で発送可能です ・他商品と併せてご購入の場合、梱包の具合により送料が変更になる場合がございます。 その場合は個別にメールにてご相談申し上げますので、発送までにお時間をいただく ことがございますがご容赦くださいませ。 <その他> 記載内容でわからない点、お聞きになりたいことなどございましたら お気軽に rocca@cronos.ocn.ne.jp(担当:竹内) までお尋ねくださいませ (定休日や営業時間外の場合はお返事まで少々お時間いただきますが ご容赦ください) ※お品は店舗在庫を共有しておりますので 売り違いの場合には何卒ご容赦くださいませ。